鬼ブログ
この週末、土曜はとても暖かかった。
日中、17度?18度という表示が。小春日和というやつだ。
よしっ、と思いたち、数年行ってなかったとある湊へ。
20代の半ばの頃によくでかけた渓流だったが、
数年前に大雨で土砂がでて、荒れた。
好きな渓流だったから、変わってしまった姿を見たくなく
足が遠のいていたが、思い立って行ってみた。
ところが、土砂も流れ出ていたし、ポイントも回復。
綺麗な渓流にもどっていた。周囲の山林は、昔となんら
変わっていないから、川に回復力があるのだろう。
それでも、また大雨がふり、土砂が入ればダメになる。
だから、いま、楽しむしかない。
さて、魚は? 当時のようなアマゴはいるのか?
スギ花粉で真っ赤に染まった杉の木が、所々にある
危険な場所だが、魚の魅力に勝てず、川を探った。
この日は、前日も暖かかったからか、アマゴは瀬に出て
いた。一番の良いポイントでは、必ず出た。
足跡もないので、人も入っていないようだ。
型は小さめだったが、毛鉤に初なアマゴが
かなり遊んでくれた。
綺麗な魚がもどっていた。残っていてくれたんだ。
型は小さいように感じたが、イブニングや盛期に
狙えば、大きなのも残っているだろう。
天然が残っている、かなりの数がいる、という
ことを確認し、そこそこ釣って手を止めた。
やはり、渓流の空気はいい。気持ちがすっきりする。
そしてなにより、綺麗な渓流に、ヒレピンの天然が残っていた、
嬉しい。
橙色のオシドリが、30匹ぐらい固まって泳いでいた。
鬼嫁がそっとカメラのレンズを向けた瞬間、全部が
飛び立ち、鬼嫁、がっくり。
凄いな、野鳥の俊敏さは。魚と同じだ。
2016年の鬼塾予定です。
一人にはりつくべったり鬼塾は、いつもやっています。
メールか電話をください。場所など、話し合いましょう。
一人にはりつく「べったり鬼塾」は、グループの場合、割り引きます。
1人1日 15000円(他に交通費、遊漁券)などが必要です。
グループで学ぶテンカラの鬼塾は以下です。
けれども、天候によっては前後することもあります。開催日近くに、
変更はお知らせすることになります。
参加希望者は、いまから予定を空けておいてください。
参加希望者は榊原事務局 090・2575・0903
もしくはメール 榊原事務局 onitenkara@gmail.com
まで、お名前、ご住所、連絡先、テンカラ歴をご記入の上、お申し込みください。
迷っていらっしゃる方も、とりあえず電話ください。詳しく説明します。
3月19日土曜日 静岡県浜松市気田川
1日のみ 3000円 他に遊漁券が必要です。
お弁当持参。
私が子供の頃から通っていた川です、浜松は温かいので釣りになります。
綺麗な魚と出会えます。1日のみ、キャステイングとポイントの探り方、
などを集中的に教えます。
まだ募集しています。参加者には、スケジュールを送りました。
4月23日土曜日 24日日曜日 長野県飯田市遠山川
2日 10000円 1日 6500円 お昼ごはんつき
他に遊漁券が必要です。
GW前の土曜日です。GWを終えると、いきなりスレるので
その前に。夜は、半分キャンプのような場所なので、自炊
です。皆で山メシを作ります。
5月21日土曜日 22日日曜日 岐阜県関市板取川
2日 10000円 1日 6500円 お昼ごはんつき
他に遊漁券が必要です。
綺麗なサツキマスと出会えるといいなぁ。
美しい清流には、本流も小渓流もあります。
夜は、キャンプ場のコテージをおさえます。
宿泊代が必要です。
6月4日土曜 5日 日曜日 岐阜県郡上市石徹白
石徹白フィッシャーズホリデーが進化した、
いとしろアウトドアフェスティバル2016
例年の石徹白のイベントが、名前が変わりました。
テンカラ教室をやります。今年から、有料です。
6月25日土曜日 26日日曜日 山形県小国町のあたり
2日 10000円 1日 6500円 お昼ごはんつき
他に遊漁券が必要です。
今後、細かく打ち合わせし、場所が変わると思われます。
夜は、キャンプです。
7月16日 土曜日 17日日曜日 岐阜県大野郡白川郷 庄川
2日 10000円 1日 6500円 お昼ごはんつき
他に遊漁券が必要です。
ここは、庄川にするのか、高原川にするのか、まだ悩んでいます。
どちらにしろ、奥飛騨で行います。
夜は、白川郷の合掌造りの宿に格安で宿泊。自炊です。
宿代は1人4000円必要です。
9月10日土曜日 11日日曜日 岐阜県郡上市石徹白
2日 10000円 1日 6500円 お昼ごはんつき
他に遊漁券が必要です。
シーズン最後の鬼塾です。
夜は、大花火大会
宿代は、民宿に泊まります。7500円ぐらい。
コメント
“綺麗な天然がもどっていた、あの湊” へ 2 件のコメントがあります。
“綺麗な天然がもどっていた、あの湊” にコメントを残します。
3月 8th, 2016 @ 12:22 AM
懐かしの渓が復活して良かったですね。
自然の生命力は凄いものです。
計画的に禁漁区を設けるのも今後大切
になってくると思いました。
未来永劫、日本の自然を守って行きたい
ものです。
3月 8th, 2016 @ 7:35 AM
天空羅武様 禁猟区は、大事ですね。
釣りは好きだけれど、自然とふれあうための
釣りだからなぁ、綺麗な魚と出会えると、
笑ってしまうからね。