ホームは春?
Posted on | 5月 19, 2013
雲ひとつだけの晴れ。魚も出そうにないぞ?い 春のホーム、青い龍のような川 さて、釣りに出かけるぞ! 先々週だったかな、ホームへ行った。 上流部分がどう変わったのか、 調査が主体、でも釣ってしまうが。 この日はウビ君も参加。 のんびり集まったので、まずは本流へ。 川の水はちょうどいい具合の水量、濁り。 皆でてんでバラバラに入る。 35年わたっている橋、昔は凄い流れだったんだ・・ 自称テンカラよりカメ[…..]
2013年解禁! 今年も始まった
Posted on | 3月 3, 2013
お祭りだったよこの日は この川のあたはようやく梅が咲いた とうとう解禁、おめでとう! 前日は大雨だったから、期待はしていませんでした。 やはり、川は濁っていました。 こういう時は、最も早く川の濁りがとれる場所を選ぶ。 まぁ、何とか釣れそうなので、いざ、川へ! 寒かった、イタリアの氷河が溶けた川と同じぐらいだった 鬼組は元気がいいよ! 冷たい。まったく、アルプスの氷河が流れ込んでいた イタリアの川の[…..]
新年会の続き
Posted on | 1月 22, 2013
さあ、続きです。でももう、皆さまのブログで紹介されているので なんら、新しい情報はありません。 が、まだ言いたいこともあるので、書きます。 何度も鬼組は宴会を繰り返し、ブログで紹介していますので 皆様は、「ただの飲んだくれの会」とお思いかもしれない。 けれども、違う! 皆それぞれ、ここに来るまでが大変なのです。 家庭生活も仕事もあります、我が家にもあります。煩わしいことも。 それを全[…..]
朝4時から海釣り
Posted on | 11月 26, 2012
? ? 我が家の近くの浜までは、車で約30分。 御前崎から西に砂浜が続く。 今はヒラメがやってくる時期だ。 一昨年だったか、50cmくらいのヒラメを釣った。 もちろんルアーで。テンカラじゃないよ。 釣りがやりたくてうずうずしている鬼組の皆と、 朝釣りに出かけた。朝4時集合。 遠州浜は風が強いので、風力発電が多い。 ? 延々と続く釣り人の群れ。 海も場所取りから始まる、これが嫌なんだよ[…..]
伊豆へ行ってきました
Posted on | 10月 15, 2012
伊豆はまだ禁漁じゃないのです。 ?で、行ってきました。 気持ちがいいほどの渓相だ いい渓相ですね。 でかいのが泳いでそうだ・・・ ?ただ、大勢の釣り人がやってくるので、 魚は慎重です。頭がいい。 初日は温かく、マムシもいたぐらいですから まだ、出がよかったかな。 何匹か顔を見れました。 まだペアリングではありません。 でたよっ、赤マムシ!! そこそこ顔も見[…..]